alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/8/18 わたくしごと
実は私も、8月頭に夏休みを頂きました。 行ってきました。南アルプスに君臨する日本で二番目に高い山 「北岳」標高3,193m トラバースルート① トラバースルート② 画、中央の突起が明峰「富士」 ガスが酷くて山頂まで行かなかった「間ノ岳(アイノダケ)」標高3,189m。 しかし特別天然記念物「雷鳥」に会いました。 ご来光はNG。雲海にそびえる「富士②」 ※右端のちっこいの。 登頂の際、写真を撮りすぎて(300枚くらい)バッテリー切れ。 下山時の険しく素晴らしい山々と道が紹介出来ませんが (八本歯ノ頭から見た、北岳バットレスなんて特に) ありがとうございました。 阿部
admin
やってしまいました。「2012」2回も借りちゃいました。既に1回観たにも関わらず。。。前にもこういったことがあり、あの時はたしか、、、『28...
記事を読む
先日、秋の穂高連峰へ行ってきた。山行だ。ここは、特に秋の紅葉が有名で登山道は人でごったがえし大渋滞をおこすほどだ。そんなわけで、話しはベース...
いい事言うね。「自分のためでは無い。相手のためだ」挨拶をして返事が小さい。大体の人は、たったこれだけの事で少なからず負の感情を持つはずである...
そうそう。結構前なのですが、名門東京藝術大学さんで(上野キャンパス)就職セミナーがあり行ってきました。環境、素敵でした。さて、内容はというと...
先日、とある人の誕生日を会社でお祝いした。なんて言うんでしょうか。こういう、仕事以外の感情を職場の皆で共有するのはいいですね。あったかい気持...
名前が凄い。「バケットホイールエクスカベーター(BucketWheelExcavator)」デカさは疑う余地なし。名前が妙に強そうなんだよね...
3DCGは突き詰めると空間芸術、時間芸術、総合芸術が問われ非常に多岐にわたる能力が各分野に問われる。まずしっかり、見聞きしたモノを頭の中にI...
実はですね。未公開にしてあるエントリーが結構貯まってるんです。順次、公開していくとなると最新のエントリーがタイムリーではなくなるんです。どう...
先日ブログで取り上げた、DellのAdamoxpsが11月18日から販売されています。今日知りました…。公式サイトを覗いてみると詳細な情報が...
先日、エヌデザインの後輩と高田馬場までスケートをしてきた。実に興味深いのが2点。整氷車。これは、氷の表面を削りつつ氷粕を収集し、しかも水をま...