alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2011/9/6 スクール情報
授業スタートしてます! スクールの所在地が8月中に移転になり、 新しいオフィスになりました。 スクールの周りには、色々お店が多くなり 前より便利になったかと。 個人的には目の前のお店、喫茶店ジュノンのハンバーグがおいしい。(まだ二回しか行ってませんが…) 喫茶店なのにドリンクバーとか中々面白いシステムでした。 Alchemyでもシステムなどを若干変更したので、この一ヶ月、二ヶ月は様子見です。 ↑写真は休憩スペース 講師T.O
admin
ステージ3一つ目の課題が仕上がりました。アルケミーでは、自己満足な作品を作るのでは無くクライアント(エヌデザインスタッフ)が納得できる作品を...
記事を読む
これが、新しいアルケミーである。旧エヌデザインのあった場所。その休憩スペースである。ここで、主に生徒は休憩をとります。僕らスタッフもここで休...
3DCGポートフォリオセミナーを3月から行います。http://www.alchemyschool.com/portfolio_semina...
あけまして、おめでとうございます。今年も一年宜しくお願い致します。先日サーバー移転を行いました。
さて、また今年もこの季節がやってきました。忘年会シーズン。さて、17日は在校生諸君、特別講義もあるのでこちらも宜しくね。遅くなりましたが、ア...
本日講評会を行いました。こうやって作品を並べてみると、皆が作った作品の何処が良いのか改めて感じ取る事が出来ます。また、自分の作品をより良くす...
今年4月1日(日)から、日曜日が通常授業日になります。通う時間が中々取れない学生の方はもちろん、社会人の方やWスクールなどをご検討されている...
東北地方太平洋沖地震発生に伴い、臨時休校を実施しておりますが、4月から通常授業を再開と致します。都内の計画停電についてのお話も御座いますが、...
今月も新しい入学生が入ってきており、ステージ1の講義が行われました。初めの一ヶ月~二ヶ月は環境や操作に戸惑うと思いますが、一日一日を大切にし...
Mayaセミナー1回目が行われています。Mayaの基本操作が主な内容ですが、2回目以降より特化した内容別になっております。