alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/6/12 わたくしごと
ネットサーフィンをしていたら (言っておきますが、仕事です) とあるサイトでCGプロデューサーの興味深い円グラフを発見。 題して「成果をあげるための重要度」 項目が5つあり、 1、実行力 1、創造力 1、知識・経験 1、対話力 1、情熱 たしかに成果をあげている人は満遍なく兼ね備えており 何かが長けている。 僕はというと、、、うん、とりあえず全て持ちえているようだ。 しかしながら、何が特化しているかというより欠けている ものの方が目に付いてしかたがない。泣 阿部
admin
やってしまいました。「2012」2回も借りちゃいました。既に1回観たにも関わらず。。。前にもこういったことがあり、あの時はたしか、、、『28...
記事を読む
いよいよ明日公開ですねー。というわけで、本日エヌデザインの打上げに行って来ます。お世話になったプロダクションも含め、70人くらい集まるそうで...
最近、色々な事がめまぐるしく動いた。1つだけ失敗が。写真を撮り忘れた。個人的な話しになるが、「iphoto」というソフトがあるのだが、これは...
TBSテレビ「SPEC~警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿~」こないだ、エヌデザインの皆と観たのですが、このドラマ面白いです。金...
東京デザイナーズウィークが10/30(金)~11/3(水)まで開催しています。後二日ですが、時間に都合付く方は参加してみては如何でしょうか?...
先日、とある人の誕生日を会社でお祝いした。なんて言うんでしょうか。こういう、仕事以外の感情を職場の皆で共有するのはいいですね。あったかい気持...
就職活動をしていく中で作品に魅力を感じて、会社を探すのは一つの選び方である。では仮に、Aさんが魅力を感じる作品を手掛ける会社に入社したとしよ...
おとなり阿佐ヶ谷の七夕祭りに見学へ行ってきました。雰囲気十分です。だんだんにぎわってきました。そして色々な飾り付けです。地域の小学校などで作...
やっぱり、自発的にマラソン大会に出場したいと思う人は少数なのでしょうか。アルケミー内の学生数名に話したら、即出たいと言う学生はいませんでした...
いい事言うね。「自分のためでは無い。相手のためだ」挨拶をして返事が小さい。大体の人は、たったこれだけの事で少なからず負の感情を持つはずである...