alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/5/18 わたくしごと
先日、ノートPCを買った。 在学生の中でも何人かはご存知、相当悩んだ代物だ。 Mac bookか。i padか。core2か。core i5か。core i7か。 結果は、ズバリこんなに必要か?と、感じる代物。 阿部 追) ちなみに、全く後悔はしてません
admin
というわけで、先日行ってきた武蔵美での内容はというとこの映像業界での就職の仕方と役割などといった内容。とても意義がある内容で、僕も勉強になっ...
記事を読む
さてさて。先週末に学生主催の親睦会に参加してきました。OB、OGの方も来てくれ、とても意義のあるメンツがそろいました。iさん、fさん、mさん...
昨今、いろんな情報が入ってくる。自分がいままで収集した情報や体験、言動や考え方など自分に入ってくるものを”インプット情報”とした時、また、逆...
そうそう。結構前なのですが、名門東京藝術大学さんで(上野キャンパス)就職セミナーがあり行ってきました。環境、素敵でした。さて、内容はというと...
当然、”仕事”なわけですから、自分が作業した先に”人”がいるわけで。好きじゃなければ出来ないし、好きなだけでもだめ。阿部
カールを袋からあけたらレアカール発見。いいことありそうです。さてと。今週来週がヤマバです。阿部
今週は、少々バタバタしてたのでブログ再開。今回のこのブログでなんと記念すべき200ログ目!というわけで、只今必死に「コンポジット講座」と「長...
Kさんのお土産です。ありがとうございますー。先日、土砂降りの中、用事のためアルケミーを抜けました。そして、夜24時くらいにアルケミーに戻りテ...
http://www.uchu-sensou.jp/top.html
先月、宿題の講評会を行いました。と言いつついきなりですが講評会の話は、次回にお話するとして今回は、宿題に関して少し話したいと思います。