alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/4/28 わたくしごと
先日、新宿のとあるタワーへ行った時の事。 数人の学生が弊社に興味を持ってくれていた。 とても嬉しく感じたし、こういう人材は大事だね。 緊張している学生もいましたが、熱量を感じさせるのは 受け手のこちらとしてはやはりジャッジしやすいです。 そして、その日はあいにくの雨でしたが、 やはり地上30階ともなると新宿の景色は素敵でした。 阿部
admin
やってしまいました。「2012」2回も借りちゃいました。既に1回観たにも関わらず。。。前にもこういったことがあり、あの時はたしか、、、『28...
記事を読む
講師T・Oさんからのエントリーがありませんがしっかりアルケミーで生きておりますのでご安心を。笑阿部
前回のOS編に続きCPU編です。参考下さい。【CPU】CPUは、レンダリング速度などに直結する重要なパーツです。高性能のCPUを搭載すれば、...
これは3D映画で見たら楽しそう!ジャッカス3D阿部
先日、タイトルにある通りこちらの大学で講義をしてきました。とは言っても、講義をしたのは野崎氏。VFXにおけるCGと題して。でもあれですね。教...
日本国内にも大学、専門学校て結構あるんです。更に、CGの学校や学科も近年は大分増えてきています。しかしですね。やはり、こと日本の映像業界に関...
僕が感じた事。先日、タイトルにある大学へ行き、エヌデザイン会社説明会をしてきた。そこでも唱えたのだが、これはアルケミーでも述べている事である...
タイトルにもある通り、ステージ2の後半戦は、わたくし、より厳しくいこうと思います。阿部
いい事言うね。「自分のためでは無い。相手のためだ」挨拶をして返事が小さい。大体の人は、たったこれだけの事で少なからず負の感情を持つはずである...
実はわたくし、8/1~8/4までお休みを頂き山登りに行っておりました。いままで色々登り、だいぶシチュエーションに応じた装備もそろい、日本国内...