alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/2/19 学生作品
S.Mさんステージ2最後の課題 『携帯電話』 です。 ステージ3の作品でも携帯電話がありましたが、 それに負けず劣らぬ形で仕上がっているのではないでしょうか。 この状態からさらにハイライトが際立つともっと良くなりそうです。 ステージ2お疲れ様でした。 次からいよいよステージ3本番です、頑張って下さい! 講師T.O
admin
今日はステージ1最後の講義日です。最後の講義日は、ダイナミクス、レンダリング周りの説明になりますが覚える事が多く皆大変そうです。どの機能も使...
記事を読む
背景、プロダクト専攻課題『フォークリフト』3DCGForkLiftfromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O
ステージ3背景・プロダクト専攻『サックス』です。saxophonefromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O
コンポジット講座の作品二つ目です。compositefirefromAlchemySchoolonVimeo.炎の合成ですが、馴染ませの基本...
ステージ1課題作品『ロボット』1ヶ月間の作品製作を通してCG・Mayaの基礎を学びます。短い期間で作品を作りますが、大事な期間です。Robo...
はい、そこのあなた。そうです、この文章を読んでいるそこのあなたの事です。下の画像を見て、自分が思うヴァイオリンと比較して感じる部分を述べて下...
テスト課題『フルーツ盛り合わせ』です。パイナップルの実の部分が良い感じです。入学して6ヶ月でテスト課題が終わった訳ですが、まだ残りの課題もあ...
というわけで、先日卒業したM君の作品紹介です。他にも、いくつか
ステージ2アニメーションテスト課題『ピッチャー』pitcheranimationfromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O