alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/11/20 スクール情報
先日教卓、事務マシンを新しいマシンに差し替えました。 新しいマシンの状態は良好で以前に比べ作業中にPCが落ちることが無くなりました。 スペックもしかり上を見たらきりが無いが、安定して稼動するのが一番! スペックが良いパソコンは作業効率が高まると思うが、 重いシーンを扱わなければさほど気にならない。 現在1Fあたりのレンダリング時間が異常に掛かっている人は 再度シーンデータの見直しを図って頂きたいと思う。 講師T.O
admin
今年の、冬は暖冬みたいですね。しかしですね、とても寒く感じるのは僕だけでしょうか。最近では異常気象も頻繁に見受けられますし。僕の体も、異常な...
記事を読む
アルケミー夏期休校のお知らせです。
先日、Maya2010をアルケミーに新たにいくつか導入した。Maya2010は、コンポジットソフトのToxik、実写とのカメラマッチをさせる...
先日、Y君の卒業式を行いました。残念ながら紀里谷さんは来れませんでしたがエヌデザイン総出でお祝いしました。撮影:講師T・Oとにかく、日々勉強...
本日、荻窪某所で親睦会あります。ではでは、後日。阿部
今月も新しい入学生が入ってきており、ステージ1の講義が行われました。初めの一ヶ月~二ヶ月は環境や操作に戸惑うと思いますが、一日一日を大切にし...
ステージ1課題『ロボット』3DCGRobotAnimation(stage1)fromAlchemySchoolonVimeo.そろそろ皆ま...
本日が7月最終日です。アルケミーでは8月中マシンメンテナンス等行なう為、夏季休校しています。マシンメンテナンスを行う際、データ整理も併せて行...
本日講評会を行いました。こうやって作品を並べてみると、皆が作った作品の何処が良いのか改めて感じ取る事が出来ます。また、自分の作品をより良くす...
在学生の人達に向けたエヌデザインのメイキングセミナーを只今講演中です。