alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2015/4/9 学生作品
Photoshopで暗い写真を明るくしましょう♪
①レイヤー→新規調整レイヤー→色相・彩度→
色相(0)、彩度(+10)、明度(+25)※彩度と明度の数値は写真によって違います。
②レイヤー→新規調整レイヤー→明るさ・コントラスト→
明るさ(+60)、コントラスト(0) ※明るさとコントラストの数値は写真によって違います。
良い明るさになったら完成♪
簡単ですよね(*^▽^*)
では、また(^^)/~
alchemy_staff
ステージ3作品『東京駅』3DCGTokyoStationfromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O
記事を読む
ステージ3課題『車モデリング・合成』です。CarModeling&CompositefromAlchemySchoolonVimeo.海外の...
先日のブログ(「cgsociety」)が在学生にも講評だったのでこの際、他作品も紹介。こちらもアルケミーの学生が制作しました。(リンクは画像...
ステージ2アニメーションテスト課題『ピッチャー』pitcheranimationfromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O
さてさて。たまには、学生作品の紹介を。こちら、アルケミーのカリキュラムにある課題。作者は、S・M君物体のカタチ、そして材質感。上手に表現でき...
どんどんいきますよー。こちらはS・Mさんもう少し、ザラついた質感をバンプで表現出来るとますます、かえるっぽくなったかもしれませんね。うん、で...
今日はステージ1最後の講義日です。最後の講義日は、ダイナミクス、レンダリング周りの説明になりますが覚える事が多く皆大変そうです。どの機能も使...
この動画は本科コースステージ1、Mさんの作品です。ステージ1では入学後一ヶ月で、CG作品を二つ製作します。主に基本機能の習得、CGの概念、流...
一重に観察力不足でしょうか。こちらは、T・Kさん。機能/ツールは使いこなせているのであとは自身のちから次第でしょう。観察し、mayaでそれを...